top of page
医院外観
ロゴマーク

須藤歯科医院

〜これからずっと通いたいクリニックを目指して〜

キャラクターイラスト

ごあいさつ

こんにちは。須藤歯科医院の副院長、須藤皓士です。

私は須藤家の次男として生まれました。小さな頃から歯科医院の併設された自宅で祖父と父が働く姿を見て育ってきたので、自然と自分も歯科医師になって皆様の力になりたいと意識し始め、明海大学歯学部に進学しました。

卒後は高知医療センターで研修をした後、明海大学病院附属口腔外科に外科手技やインプラント治療を学びにいきました。その後東小金井歯科クリニックにて一般歯科や抜かずに保存する方法など技術研鑽をし、この4月より念願の生まれ育った高知に帰って参りました。今まで学んできた技術を余すことなく地域の方々に還元したいと考えています。よろしくお願いします。

歯のお困りごとでしたら何なりとお申し付けください。一生懸命対応させていただきます。

副院長近影

01

お子様からご年配の方まで、ご家族で通える地域密着型の歯科医院として日々診療を通して「高知にこんな歯医者あったんだ。」そう思っていただけるよう日々診療を行なっております。

02

当院には口腔外科専門のドクターも勤務しております。他院でけないと言われた親知らずや、できないと言われたインプラント治療もご相談下さい。

抜かないといけないと言われた歯も保存可能の可能性があります。お口の中のお困り事は何なりとご相談下さい。しっかりと治療計画を立て、患者様の満足のいく治療を心がけております。

03

歯周病、予防歯科を専門に行う衛生士も勤務しておりますので気になる方はご相談下さい。

04

診療にあたっての方針

当院は日々診療するにあたって歯医者に苦手意識を持っている方でも安心して通っていただけるクリニックを作りたいと考えております。
そのために治療前に希望の治療は何なのか、治療の選択肢は何があるのか、治療回数などしっかりとコミュニケーションをとってから治療させて頂いております。治療にあたっては、常に下記の3点を心がけています。

にっこりする歯のキャラクター

自分や家族にされたくない治療は患者様にもしない

疑問質問に答えてくれる歯のキャラクター ひとりごとさん 22168986.png

痛みの少ない治療を心がける

歯のキャラクター 右を指す ひとりごとさん 22422720_edited.pn

歯をできる限り保存する

診療中

正しい治療と診断のために

患者様に適した治療を提供するために、当院ではマイクロスコープといって歯を80倍まで拡大できる顕微鏡を使用し、3次元的に口の中を診ることができる歯科用C Tを用いて読影をしております。

他院ではできないと言われたインプラント治療や親知らず抜歯、保存不可と言われた歯など治療の可能性があります。お気軽にご相談ください。「須藤歯科医院があって良かった」そう思っていただけるよう全力で治療させていただきます。

院内設備1
院内設備2
​診療時間

診療時間

訪問歯科

訪問歯科

訪問歯科
小児歯科

小児歯科

小児歯科
虫歯

虫歯

虫歯
口腔外科

口腔外科

口腔外科
インプラント

インプラント

インプラント
予防歯科

予防歯科

spacer.png
ホワイトニング

ホワイトニング

ホワイトニング

診療時間

9:00~13:00

14:00~18:30

icon_circle_green.png
icon_circle_green.png
icon_circle_green.png
icon_circle_green.png
icon_circle_green.png
icon_circle_green.png
icon_circle_green.png
icon_circle_green.png
icon_circle_green.png
icon_circle_green.png
icon_circle_green.png
icon_cross_gray.png

休診日:土曜午後、日曜日、祝日

急患・新患随時受け付けております

ネットから診療予約が可能です

須藤歯科医院

〒781-8010 高知県高知市桟橋通1丁目13番2号

TEL:088-832-4995

bottom of page